介護サービス向け FTCare-i@kaigo
FTCare-i(エフティーケア・アイ)はあらゆる種類の介護サービスでの記録とコミュニケーションツールとしてご利用いただけます。
記録内容や利用者のグループなどをマスタで設定できるので、個々のサービス、事業所に合わせたシステムの運用が可能です。
それぞれのサービス向けの計画書や帳票が標準機能として用意されているので、必要な帳票を選択してシステムにセットアップしご利用いただけます。
FTCare-iは1つのシステムに複数の介護サービス事業所をセットアップし運用することができます。
登録利用者に対し、複数の介護サービスで記録がある場合、利用者のページではすべてのサービスの記録を一覧で確認することができ、関係するスタッフ間での情報の共有が可能です。(サービスごとの記録の閲覧も可能です)
ご家族向けにバイタル情報などをメールで送信したり、ご家族専用ページから情報を見ていただくことも可能です。(※オプション機能)
介護サービス向けの機能・帳票例
■全サービス共通機能
- 利用者情報管理(フェースシート)
- アセスメントシート
- バイタル・食事水分・身長体重等のグラフ表示
- サービス経過記録
- ケース記録
- 月間報告書
- ヒヤリハット報告書
- 事故報告書
■主に居宅系サービス向けの機能/帳票
- 利用予定管理
- 介護計画書
- 個別機能訓練計画書
- 体力測定グラフ+報告書
■主に短期入所サービス向けの機能/帳票
- 予約管理機能
- 送迎表の出力
- 食事形態及び食数管理表
■主に入所サービス向けの機能/帳票
- 施設サービス計画書1・2・3・4表
- 課題整理総括表
- ケアプラン実施状況のチェック(集計モニタリング)
- 24hシート(一日の生活シート)
- IN/OUT記録表
- 業務日誌
■主に訪問サービス向けの機能/帳票
- サービス実施記録の作成(GPS位置情報取得・ご利用者様の手書きサイン登録)
- ヘルパーの訪問予定、訪問日時、提供サービス種別内容の管理
LIFE(科学的介護推進情報)関係の帳票に対応しています。
この他にも様々な種類の計画書、帳票がサービス種別ごとに用意されています。
また、必要な場合、ユーザー様に合わせた様々な書式の帳票をシステムに追加することもできます。(※カスタマイズ対応)
AI入力オプション
LIFE(科学的介護推進情報)に対応しています
ケアプランデータ連携標準仕様への対応
対象サービスについて
FTCare-iは介護記録(ケア記録)とコミュニケーション機能に特化したシステムです。サービス種別を問わずお使いいただけます。
記録のICT化をご検討の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
<FTCare-i導入実績(介護サービス)>
- 介護サービス(介護給付・予防給付)訪問系サービス
訪問介護
訪問入浴介護
訪問看護
訪問リハビリテーション - 通所系サービス
通所介護(デイサービス)
通所リハビリテーション(デイケア)
認知症対応型通所介護
地域密着型通所介護 - 短期入所系サービス
短期入所生活介護(ショートステイ)
短期入所療養介護(ショートステイ) - 施設系サービス
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
介護療養型医療施設
介護医療院
特定施設入居者生活介護
地域密着型特定施設入居者生活介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 - 複合型サービス・その他
小規模多機能型居宅介護
看護小規模多機能型居宅介護
特定入所者介護サービス等 - その他高齢者向けサービス
居宅介護支援
介護予防支援
養護老人ホーム