障害福祉サービス向け FTCare-i@shougai

FTCare-i(エフティーケア・アイ)は障害福祉サービスでの記録とコミュニケーションツールとしてご利用いただけます。 記録内容や利用者のグループなどをマスタで設定できるので、個々のサービス、事業所に合わせたシステムの運用が可能です。 障害福祉サービス向けのシステムでは介護サービス向けのすべての機能をお使いいただくことが可能です。 さらに障害福祉サービス向けの計画書、帳票が標準機能として用意されているので、サービスに合わせた必要な帳票を選択しシステムにセットアップしてご利用いただくことが可能です。

  FTCare-i(エフティーケア・アイ)は1つのシステムに複数の障害福祉サービス事業所をセットアップし運用することや、障害福祉サービス事業所と介護サービス事業所をセットアップし運用することも可能です。 登録利用者が障害福祉サービスと介護サービスを併用する場合でも、利用者のページではすべてのサービスの記録を一覧で確認することができます。(サービスごとの記録の閲覧も可能です)

障害福祉サービス向けの機能・帳票例

  • 利用者情報管理(フェースシート)
  • アセスメントシート
  • 個別支援計画書
  • 支援計画書(案)
  • 支援計画書
  • 支援計画書モニタリング
  • 個別支援計画作成会議
  • 看護日誌
  • サービス経過記録
  • ケース記録
  • サービス実施記録一覧表
  • 月間報告書
  • ヒヤリハット報告書
  • 事故報告書
  • 相談支援 申請者の現状
  • 相談支援 サービス等利用計画
  • 相談支援 サービス等利用計画 モニタリング

AI入力オプション

音声やテキスト、スキャン(写真)をAI解析して記録に変換します

  • 音声入力(音声のテキスト化)
  • 文章翻訳(AI翻訳・多言語対応)
  • OCR機能(手書き文章をスキャンや画像で取り込みデータ化)
  • 入力文章をAI解析→記録データ作成(バイタルや食事摂取量もデータ化)

センサ機器・IoT連携


「ケアデータコネクト」により様々なセンサ機器から自動記録登録可能です。
睡眠センサ、カメラセンサ等の見守り機器やナースコールと連携できます。

対象サービスについて

FTCare-iは記録とコミュニケーション機能に特化したシステムです。サービス種別を問わずお使いいただけます。

記録のICT化をご検討の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

<FTCare-i導入実績(障害福祉サービス)>

  • 介護給付
    居宅介護(ホームヘルプ)
    重度訪問介護
    行動援護
    同行援護
    療養介護
    生活介護
    短期入所(ショートステイ)
    重度障害者等包括支援
    施設入所支援
  • 訓練等給付
    自立訓練(機能訓練)
    自立訓練(生活訓練)
    宿泊型自立訓練
    就労移行支援
    就労継続支援A型(雇用型)
    就労継続支援B型(非雇用型)
    共同生活援助(グループホーム)
  • その他の関連サービス
    地域生活支援事業:
    相談支援
    障害児相談支援
    日中一時支援
    移動支援
    地域活動支援センター
    計画相談支援
  • その他の関連施設:
    救護施設
  • 障害児通所支援:
    児童発達支援
    放課後等デイサービス